タイの伝統医学・タイの文化をお伝えします/日本タイマッサージ協会 |
 |
 |
 |
 |
 |

タイマッサージ卒業生 432名
トークセン卒業生 118名

インストラクターコース卒業生 171名

インストラクターコース卒業生 35名
※2015年3月末現在
日本タイマッサージ協会は、
ワットポー・タイ伝統医学学校校長プリーダ・タントロンチィット氏、
チェンマイ・ブンタトゥック伝統病院タイマッサージスクール旧校長
故チャイシャカン・シントーン氏、
チェンマイ大学心理学博士ソンバット・タパンヤ氏を役員に迎え、
タイの伝統医学・タイの文化をお伝えする事を目的として2001年9月に設立された協会です。
|
 |
▼スクール情報▼
【筋腱弾き講座】
この講座では、筋肉の触診を行い、痛みの原因となっている場所を突き止め、筋肉や腱を弾いて、筋肉の痛みや不快感を改善する両方を学びます。
興味のある方は是非、お問い合わせください。
日付は違いますが、内容はこちらでご確認いただけます。
日付は下記の通りです。
>>詳しくはこちら
2023年 5月10日(水)
7月12日(水)
13:00〜17:30
受講料:1回 17,000円 3回分一括: 50,000円
【メディカルタイマッサージ講座】
次回第2回目は、5月24日(水)「背部・肩甲間部」になります。セラピストの方たちにとって、必要な知識と技術を学べると好評をいただいております。
スキルアップの為、確かな知識と技術を学ぶため、興味がある方は是非、お問い合わせください。
【スクールは完全個室です】
少人数(1〜2名)にて学んで頂けます。
講師との距離が近い分、分からないことがとことん聞けるとご好評いただいております。
皆様のお越しをお待ちしております。
◆プライベートレッスンにて、スクール開講中です。◆
まずは、協会にメール(info@thaimassage.jp)でお問い合わせください。
<<詳しくはこちら
|
|
|
|



映画「七夜待」2008年11月1日公開
監督:河瀬直美 主演:長谷川京子
日本タイマッサージ協会会長
大槻一博実技指導
|
サイトマップ|プライバシー・ポリシー |
|
|